フキスイ旅行記

埼玉県出身で大阪府在住の大学生。自分の旅行記が中心だが、他の内容の記事を投稿する場合もあり。2022年3月19日、JR全線完乗達成! 2022年JGC修行を実施

乗車記

日本酒がコンセプトの観光列車〜快速越乃Shu*Kura乗車記〜

今回はJR東日本ののってたのしい列車の一つである越乃Shu*Kuraに乗って来ました。2017年に1度乗って以来6年ぶり2回目の乗車であり、今回は旅行商品として発売される1号車を予約しました。(乗車は2023年11月) 十日町14:49→18:38上越妙高 越乃Shu*Kura 先…

かつての特急つばめ時代を体験できる走行!〜36ぷらす3で博多から鹿児島中央へ〜

今回はJR九州のD&S列車を代表する一つである36ぷらす3に乗って来ました。2021年12月に長崎行き以来2回目で、今回は以前からずっと乗りたかった鹿児島中央行きです。 九州新幹線が開業する以前は特急つばめとして走っていた区間であり、当時を体験できる貴重…

リゾートしらかみ乗り比べと不老不死温泉〜絶景の五能線を満喫〜

今回は五能線を走る観光列車リゾートしらかみに2年ぶりに乗って来ました。一気に乗り通すのではなく、途中のウェスパ椿山で下車して以前から気になっていた不老不死温泉を訪れました。 秋田10:50→13:16ウェスパ椿山 リゾートしらかみ3号 この車両は前回も乗…

平日でも運行するSLで日光から鬼怒川へ〜SL大樹ふたら72号乗車記〜

1つ前の記事で紹介したスペーシアXの往路に乗車後は日光からSLに乗車しました。関東に住んでいた高校時代以来数年ぶりの乗車です。当時は下今市~鬼怒川温泉のみの運転であり日光までの乗り入れはありませんでした。 普通SLは観光客が多い土曜や休日のみ運行…

東武の新型特急スペーシアXに往復乗車!〜スタンダードシートとコックピットラウンジを乗り比べ〜

今回は7月にデビューした東武の新型フラッグシップ特急、スペーシアXに乗って来ました。座席種類がとにかく多いのが特徴で往路はスタンダードシート、復路はコックピットラウンジを利用しました。 北千住9:13→10:50東武日光 N100系6連 スペーシアX3号 側面の…

日本一標高が高い区間を走る観光列車!〜HIRH RAIL 1375 乗車記〜

今回は小海線のJR東日本の乗って楽しい列車の一つである「HIRH RAIL 1375」に乗って来ました。列車名の数字は普通鉄道で最も高い区間の標高を表しています。 小諸14:33→16:57小淵沢 8222D キハ100・110系2連 HIRH RAIL2号 2017年11月以来、6年ぶり2回目の乗…

有明海を眺めながらかつての特急街道を走行〜特急ふたつ星4047乗車記〜

西九州新幹線開業と同時に運転開始したD&S列車のふたつ星4047は営業4日目に大村線経由の復路便に乗車しました。往復で走る路線が異なることが特徴であるため、今回は長崎本線経由の午前便です。 武雄温泉10:22→12:25諫早 8020D キハ40系3連 特急ふたつ星4047…

ジャスが鳴り響く大人の空間〜特急A列車で行こう乗車記〜

あまくさみすみ線を走るD&S列車、特急A列車で行こうに乗って来ました。2021年4月以来、2度目の乗車です。 熊本12:16→13:09三角 8033D キハ185系2連 特急A列車で行こう3号 乗客が20名弱しかおらず、大雨予報とはいえ土曜日の観光列車としては寂しい乗車率でし…

雄大な自然を満喫しながら走るトロッコ列車!~くしろ湿原ノロッコ号乗車記~

今回は釧網本線を走る観光列車くしろ湿原ノロッコ号の乗車記です。釧路と塘路の間を往路は指定席、復路は自由席で往復しました。 釧路11:06→11:51塘路12:17→13:05釧路 くしろ湿原ノロッコ2号&1号 ノロノロ走るトロッコ列車という意味でノロッコ号と命名され…

特急サフィール踊り子5号乗車記

サフィールには2020年の夏に往復乗車しましたが、久しぶりに乗りたくなったので実家から大阪へ帰る途中に寄り道して乗って来ました。熱海までだと少し物足りないですが下田まで行くと戻ってくるのが大変なので間を取って伊東までです。 新宿12:25→14:16伊東 …

近鉄特急あをによし乗車記(京都→難波)

運転開始から2週間程度経ったときに奈良~京都間の短距離便には乗りましたが、難波まで通しで走る便が気になっていたのでこの機会に乗って来ました。 京都16:20→17:34大阪難波 19200系4連【SA01編成】 京都駅で大阪難波行きの表示が見られるのはこの列車が唯…

近鉄特急しまかぜ乗車記(京都発)

久しぶりに近鉄特急のしまかぜに乗りたくなったので約1年ぶりに乗車してきました。今回は私鉄最長距離を誇る京都~賢島までの利用です。 京都10:00→12:47賢島 50000系6連【SV01編成】しまかぜ 5号車 名古屋便や難波便に比べて空いていることが多い印象です。…

サンライズ瀬戸(シングルデラックス)乗車記

今までサンライズのソロ、シングル、サンライズツイン、シングルツインの4種類を利用しました。今回は満を持して最もグレードが高い部屋であるシングルデラックスの利用です。距離が長い出雲号で利用したかったものの、なかなか空室がなかったので瀬戸号の乗…

丹鉄くろまつ号乗車記

大阪から100km強のエリアを走る京都丹後鉄道には何度か足を運んでいますが、まだ乗ったことがないくろまつに乗って来ました。丹鉄にはあかまつ、あおまつを含め3種類の観光列車が走っていますがこのくろまつは車内で料理が提供されます。その中で最もリーズ…

快速SAKU美SAKU楽1号乗車記

津山線を走る観光列車、SAKU美SAKU楽に乗って来ました。まだ走り始めて数か月しか経っていないのとあまり駅やホームページでも大きくPRされている印象が薄いため知名度が比較的薄い気がします。 津山11:40→12:50岡山 3937D キハ40系3連 SAKU美SAKU楽1号 1号…

特急ふたつ星4047乗車記

西九州新幹線開業と合わせて新たなD&S列車「ふたつ星4047」がデビューしました。ネットで事前予約をしたところ連休明け最初の平日だったためか通路側ですが取ることができたので早速乗車してきました。 長崎14:53→17:45武雄温泉 8022D キハ40系3連 ふたつ星4…

奥出雲おろち号乗車記

既に安価で乗れる観光列車の多くに乗車しましたが、まだ未乗列車ももちろんありそのうちの1つがこの奥出雲おろち号です。来年度に運転終了し指定券が取りにくかったので夏休み中の平日にようやく乗ることができました。なお、当日の乗車記録も合わせて記載し…

ザレールキッチンチクゴ乗車記

西鉄を走る観光列車「ザレールキッチンチクゴ」に乗って来ました。この列車の名物は車内にある窯で焼くピザですが今回はお手軽価格のカフェプランを利用しました。9月にメニューのリニューアルが行われこのプランはなくなるそうです。 西鉄福岡(天神)9:51→10…

志国土佐 時代(トキ)の夜明けのものがたり(開花の抄)乗車記

4月にまんなか千年、6月に伊予灘に乗ったのでものがたり列車3つ目は夜明けです。タイトルにもあるように列車名が長いですが5/7/5になっていて良い響きです。 窪川15:13→17:53高知 8054D キハ185系3連 志国土佐 時代(トキ)の夜明けのものがたり(開花の抄) 1号…

特急フラノラベンダーエクスプレス乗車記

富良野からはこちらもこの時期限定の臨時列車である特急フラノラベンダーエクスプレスに乗車しました。札幌行きですが乗り通さず途中の滝川で下車しました。 富良野16:51→17:4817:45滝川 7044D キハ261系5連【ST-5202編成】フラノラベンダーエクスプレス 2号…

富良野・美瑛ノロッコ5号乗車記

FDAで丘珠に到着し札幌から旭川経由で美瑛までやってきました。ここからは富良野線を走る観光列車、富良野・美瑛ノロッコに乗車し夏のトロッコ列車を楽しみました。 美瑛15:10→16:01富良野 9435レ 510系3連+DE15形 富良野・美瑛ノロッコ5号 3号車3番E席 下り…

伊予灘ものがたり(道後編)乗車記

伊予灘ものがたりは昨年7月に旧型車両に乗車しましたが、車両が変わったので改めて乗りに行ってきました。車両がキハ185系になり種別も特急に格上げされました。 八幡浜16:14→18:17松山 8904D キハ185系3連 伊予灘ものがたり(道後編) 1号車1番A席 八幡浜駅…

フルーティアふくしま1号乗車記

グランクラスで郡山に到着した翌日は磐越西線を走る乗って楽しい列車「フルーティアふくしま」に乗ってきました。通常の切符では乗れず旅行商品として発売されますが1人の乗車も可能です。車内でスイーツをいただけることが特徴です。 郡山10:00→11:59喜多方…

ビューゴールドラウンジ訪問&グランクラス乗車記

スターフライヤーで羽田に到着し今回の目的地は南東北なので東京駅まで向かいました。東北新幹線を利用しますが、ビューゴールドラウンジに入ってみたかったので今回は奮発してグランクラス券を購入してしまいました。通常なら、ビューゴールドカードを所持…

近鉄特急あをによし乗車記

4/29にデビューした近鉄の観光特急「あをによし」に乗ってきました。本当は京都と難波を結ぶ列車に乗りたかったもののそれにこだわっていると切符がなかなか取れないためお試し乗車ということで奈良から京都までの乗車です。 近鉄奈良12:10→12:45京都 19200…

四国まんなか千年ものがたり(そらの郷紀行)乗車記

2日目のメインである四国まんなか千年ものがたりの乗車記です。バースデーきっぷで乗るのが最もお得ですが私が使える7月まで待てなかったのでこの機会に乗ってきました。ものがたりシリーズは3種類ありますが旧伊予灘しか乗ったことがないため実質初と言って…

特急海幸山幸4号乗車記

3日目はJR九州で最後の未乗路線である日南線を往復して来ました。復路の一部は観光列車の海幸山幸に乗ったのでその乗車記を紹介します。 南郷15:30→16:53宮崎 8054D キハ125形2連 海幸山幸4号 1号車1番C席 南郷駅は1面1線のため油津から回送されて来ます。早…

特急指宿のたまて箱6号乗車記

続いて、メイン2つ目は日本最南端を走る特急である指宿のたまて箱です。臨時列車といいつつ毎日走るD&S列車です。 指宿15:05→16:00鹿児島中央 8076D キハ47形2連 指宿のたまて箱6号 1号車16番A席 日本最南端を走る特急です。臨時列車ですが基本的に毎日運転…

おれんじ食堂1便乗車記

2日目のメインの1つ目はおれんじ食堂です。レストラン列車としては異例の7:54発と朝早めの出発で、その分値段もお手軽になっています。(車両はオレンジではなく紺色です) 出水7:54→9:39新八代 8286D HSOR-100形2連【HSOR-116A+HSOR-114A】おれんじ食堂1便(…

サンライズ出雲(シングルツイン)乗車記

5ヶ月ぶり4回目のサンライズに乗車して来ました。今回はグレード的に上から2つめのシングルツインです。なお、東京までの乗車記録は省略します。 東京21:50→9:58出雲市 5031M 285系7連【I5編成】サンライズ出雲 9号車11番室 ※岡山まで14連、サンライズ瀬戸と…