フキスイ旅行記

埼玉県出身で大阪府在住の大学生。自分の旅行記が中心だが、他の内容の記事を投稿する場合もあり。2022年3月19日、JR全線完乗達成! 2022年JGC修行を実施

北陸経由名古屋方面乗り鉄記 後編

後編では今回のメインである特急ひだのグリーン車乗り比べと翌日乗った名鉄の記事を書いていきます。

 

f:id:FukisuiNoritetsu:20201101152759j:image富山13:02→14:32高山 1034D  キハ85系3連  ひだ14号 10号車1番C席

3両なのに8〜10号車で組成されていました。座席が大きくシートピッチも広くかなり快適でした。ワイドビューかつハイデッカーなので景色も見やすいですね。高山まで誰もおらず貸切でした。

 

↓車内の様子f:id:FukisuiNoritetsu:20201101152812j:image

 

f:id:FukisuiNoritetsu:20201101152826j:image高山14:49→15:54下呂 4718C  キハ25系2連【P105編成】

高山から乗ると料金が高いので下呂まで普通列車に乗車しました。ロングシートでも空いているので苦ではないですね。乗客はほとんど学生でした。

 

↓途中の渚では試運転中のHC85系とすれ違いましたf:id:FukisuiNoritetsu:20201101152841j:image

 

f:id:FukisuiNoritetsu:20201101152910j:image下呂16:24→17:36岐阜 36D  キハ85系8連 ひだ16号 6号車1番A席

前3両は通称大阪ひだです。4列のグリーン車にしては豪華ですが3列の後に乗るとどうしても見劣りしてしまいます。割と乗車率は高く窓側の半数以上と一部の通路側まで埋まっていました。美濃太田〜岐阜は高速通過が可能なY字ポイントが整備されているため結構速いですがかなり揺れました。

 

↓座席の様子f:id:FukisuiNoritetsu:20201101152921j:image

 

f:id:FukisuiNoritetsu:20201101152931j:image岐阜17:43→18:10名古屋 3344F  313系6連【Y106編成】

大阪ひだに乗れば帰れますが今回は名古屋に泊まるため上り方面へ。この区間普通列車でも速いですね。ちなみにこの列車の車掌は乗換案内の時に通常の番線ではなく乗り場と言っていました。

 

名古屋18:36→18:41栄 5050形6連【5165H】

 

3日目

栄9:12→9:20金山 2000形6連【2120H】

この日の午前中は名鉄に乗るため金山へ。

 

f:id:FukisuiNoritetsu:20201101152943j:image金山9:51→10:37豊橋 1000系・1200系6連【1013F】2号車8番D席

乗客は自分を入れて4人のみでした。特急停車駅の新安城国府を通過するのは爽快ですね。

 

f:id:FukisuiNoritetsu:20201101152954j:image豊橋11:15→12:08名鉄名古屋 2200系6連【2203F】1号車2番A席

リクライニングはやや浅めですが360円で乗れるのはコスパが良いですね。窓側は7割程度埋まっていました。

 

f:id:FukisuiNoritetsu:20201101153004j:image近鉄名古屋14:00→16:07大阪難波 80000系6連【HV13編成】ひのとり 1号車5番C席

最後はひのとりで大阪へ。デビュー2週間後にも乗ったことがあるので今回は2回目の乗車です。プレミアムシートは満席でした。JR東のグランクラスのような座席なのでもちろん快適です。それより圧倒的に安いですが。ハイデッカーで付随車なので走行中もかなり静かでした。

 

以下は前回乗車時に撮影したものです

↓座席の様子f:id:FukisuiNoritetsu:20201101153024j:image

 

↓車内にはコンビニのようなコーヒーマシーンがありますf:id:FukisuiNoritetsu:20201101153136j:image

カップはひのとり専用で特別感が増しますねf:id:FukisuiNoritetsu:20201101153236j:image

 

当初は富山に泊まるつもりではなかったのですが夕方の予定がなくなったので前日入りしました。夕方出発はほとんどしたことがなかったのですが翌日以降に余裕ができるので今後することが増えるかもしれないです。今回乗らなかった大阪ひだにいずれ乗りたいと思います。