フキスイ旅行記

埼玉県出身で大阪府在住の大学生。自分の旅行記が中心だが、他の内容の記事を投稿する場合もあり。2022年3月19日、JR全線完乗達成! 2022年JGC修行を実施

帰省中の北東北遠征乗り鉄記1日目

今回は帰省中の空いていた日を使って先月の遠征で予定に組み込むことができなかった北東北の未乗路線に乗って来ました。

 

f:id:FukisuiNoritetsu:20210914013642j:image

高崎8:38→9:55新潟 305C   E7系12連【F3編成】とき305号 自由席(2号車)

少しでも特急料金を抑えるため高崎からの乗車です。上越新幹線の高崎以北でこの車両に乗るのは初めてです。やはりE7系は北陸のイメージが強く違和感があります。乗車率は低く窓側が3割程度埋まっているくらいでした。

 

f:id:FukisuiNoritetsu:20210914013715j:image

新潟10:11→13:20酒田 8853D   HB-E300系4連 海里 2号車4番A席(コンパートメント)

いつも通り観光列車は別記事を参照してください。

https://blog.hatena.ne.jp/FukisuiNoritetsu/fukisuinoritetsu.hatenablog.com/edit?entry=13574176438011425441

 

f:id:FukisuiNoritetsu:20210914013729j:image

酒田14:41→15:31羽後本荘 5M   E653系7連【U-101編成】自由席(6号車)

海里から下り方面の接続が悪く約80分待ちです。いなほはグリーン車が有名ですが2回乗ったことがあるのと50分だともったいないので見送りました。乗客は10人程度と少なく酒田から先は需要が減ります。

 

↓参考までにいなほグリーン車f:id:FukisuiNoritetsu:20210916185231j:image

臨時快速として運行した勝田所属の旧国鉄塗装編成で撮影しました。そのためヘッドカバーがありません。

 

f:id:FukisuiNoritetsu:20210914013746j:image

羽後本荘15:45→16:24矢島16:45→17:26羽後本荘 15D→20D   YR-2000形単行【YR-2002】

一部山の中を通りますが日本の原風景が広がる典型的なローカル線でした。乗客は往路が4名、復路は少し増えましたがそれでも7名でした。

 

↓座席は普通のロングシートですがテーブルが設置されているのが珍しいです。

f:id:FukisuiNoritetsu:20210914013801j:image

 

f:id:FukisuiNoritetsu:20210914013818j:image

駅名標

 

羽後本荘17:35→18:19秋田 551M   701系2連【N35編成】

 

これにてJR東日本の全線を完乗しました!北東北は未踏の地でしたが今年に入って何度か足を運んだため乗り潰すことができました。余談ですが本州のJR3社ともに最後の乗車は全て本線と付く路線という偶然です。残りは九州と北海道です。九州はまだしも北海道はまだ残り8割以上あるためなかなか厳しそうです。