フキスイ旅行記

埼玉県出身で大阪府在住の大学生。自分の旅行記が中心だが、他の内容の記事を投稿する場合もあり。2022年3月19日、JR全線完乗達成! 2022年JGC修行を実施

くま川鉄道乗り鉄記

今回は九州内で災害により一部不通になっているくま川鉄道南阿蘇鉄道に乗ってきました。往復飛行機利用かつバス移動も多く私としては珍しい行程です。前編のくま川鉄道はJR肥薩線と同様2020年7月の豪雨災害により人吉温泉~肥後西村で運休している路線です。私は4年前に訪問したことがあり当時は現在運休している区間を含め途中駅まで乗ったものの完乗していなかったためこの機会に乗ってきました。

 

f:id:FukisuiNoritetsu:20220427162928j:image
f:id:FukisuiNoritetsu:20220427162922j:image

伊丹ITM9:25→10:40鹿児島KOJ E190 JAL2403便 23列K席

目的地は熊本県ですがくま川鉄道の起点である人吉には鹿児島空港からバスを利用した方が便利なので往路は鹿児島に飛びました。機種は伊丹発着の地方便ではおなじみ、J-AIRエンブラエル190です。普通の土曜日ですがまさかの満席で驚きました。内陸部にあり着陸が難しいとされる空港かつ天気も雨でしたがめちゃくちゃスムーズでした。JALグループは搭乗時と降機時の音楽が違うのが特徴ですね。

 

JAL便のドリンクサービスはやはりこのスカイタイムに限ります。ももとぶどうのさっぱりした味でとても気にいっています。
f:id:FukisuiNoritetsu:20220427162925j:image

 

鹿児島空港11:45→12:37人吉IC 高速バスきりしま号

鹿児島から熊本まで結ぶ高速バスを1区間のみ利用しました。人吉ICバス停は高速道路上にあると思っていたのですが一旦一般道に降りた場所でした。

 

ICバス停から人吉駅までは歩いて約20分です。途中踏切を渡りましたが線路は草が伸びまくり遮断棒が撤去されていました。

 

f:id:FukisuiNoritetsu:20220427162954j:image

 

列車が来なくなり2年近くが経っています。4年前に訪れた時は観光列車でにぎわっていたため今回は活気がなく寂しさを感じました。
f:id:FukisuiNoritetsu:20220427162945j:image
f:id:FukisuiNoritetsu:20220427162948j:image
f:id:FukisuiNoritetsu:20220427162951j:image

 

人吉駅前(人吉温泉)13:38→14:00肥後西村 列車代行バス

利用客のほとんどは地方のローカル線らしく高校生です。観光バスタイプの車両でした。

 

f:id:FukisuiNoritetsu:20220427163014j:image

肥後西村14:07→14:40湯前14:49→15:21肥後西村 KT-500形2連

往路は駅ごとに人が減り終点に着く頃には2人のみ、復路はあさぎりまで貸切でした。また自動放送は肥後西村行きに対応しておらず人吉温泉行きと案内していました。

 

車内はロングシートですが水戸岡デザインとなっています。通勤車両としてはかなり豪華な内装です。

f:id:FukisuiNoritetsu:20220427163011j:image
f:id:FukisuiNoritetsu:20220427163050j:image


f:id:FukisuiNoritetsu:20220427163023j:image

 

途中の多良木駅付近にはブルートレインを改造した宿泊施設があります。ちなみに4年前に泊まったことがあり、現役当時(は知らないですが)の雰囲気を味わうことができます。
f:id:FukisuiNoritetsu:20220427163026j:image

 

肥後西村15:39→15:54ファミリーマートIC店(相良藩願成寺)代行バス

 

人吉IC16:03→17:5817:49熊本駅前 九州産交バス ノンストップなんぷう号

宮崎発の高速バスで熊本市内へ向かいました。人吉からの乗車時間はそこまで長くないですが3列シートで快適でした。一般道に降りてからは停留所が多かったです。

 

大雨災害により長期運休を余儀なくされているくま川鉄道はJR肥薩線と同様、運転再開の見込みは全くたっていません。2年以上列車が来なくなり活気がなくなった駅や草が伸びまくり廃線のようになってしまった線路を見ていると寂しい限りです。全線開通する目処が早く経つといいですね! その時はまた乗りに行きたいと思います。