フキスイ旅行記

埼玉県出身で大阪府在住の大学生。自分の旅行記が中心だが、他の内容の記事を投稿する場合もあり。2022年3月19日、JR全線完乗達成! 2022年JGC修行を実施

長野方面乗り鉄記2日目

2日目は長野電鉄の特急2種に乗車したあと、名古屋へ向かい少し名鉄に乗車しました。

 

f:id:FukisuiNoritetsu:20210520100451j:image

長野9:53→10:37湯田中 2100系3連【E2編成】スノーモンキー 自由席(2号車)

1号車は一般的なリクライニングシートですが2.3号車は(当時)悪名高かった集団見合いシート式シートです。今では珍しい座席配置なので2号車に乗車しました。高い値段を払って固定席は嫌ですが今では+100円(今回のフリー切符は特急券込み)なので充分です。乗客は10人程度でガラガラでした。

 

f:id:FukisuiNoritetsu:20210520100651j:image

駅名標

 

f:id:FukisuiNoritetsu:20210520100500j:image

湯田中11:20→12:30長野 1000系4連【S2編成】ゆけむりのんびり号

詳細は別記事をご覧下さい

https://fukisuinoritetsu.hatenablog.com/entry/2021/05/23/213050

 

f:id:FukisuiNoritetsu:20210520100510j:image

長野13:00→16:06名古屋 1014M   383系8連【A205+A9編成】しなの14号 2号車11番A席

松本から数人のグループ客が乗って来ましたがそれでも2割程度しか埋まっていませんでした。6両でも充分足りますね。

 

f:id:FukisuiNoritetsu:20210520100520j:image

名鉄名古屋16:31→17:06中部国際空港 2200系6連【2211F】1号車11番D席

名古屋からはすぐに帰らず少し名鉄に乗車します。目的はダイヤ改正で廃止される新可児行きミュースカイです。神宮前発車時点で3割程度は埋まっていたので空港アクセス特急としては意外と高めの乗車率でした。常滑発車後に流れるBGM「Big Sunset」は他の列車ではあまりない演出で気に入っています。そもそも空港駅は地下にあることが多いので高架のセントレアは割と珍しいです。

 

f:id:FukisuiNoritetsu:20210520100530j:image

中部国際空港17:37→18:58新可児 2000系8連【2003F+2011F】※犬山まで新鵜沼行きと併結 2号車6番A席

新可児表示を撮影している同業者はいましたが乗車している人はほとんどが一般客でした。(大半が金山か名古屋で下車)  名古屋より先の乗客も一定数はいましたがそれでも僅かで廃止はやむを得ないですね。

 

↓本日がダイヤ改正当日のためこれらの表示はもう見れません

f:id:FukisuiNoritetsu:20210520100538j:image

 

f:id:FukisuiNoritetsu:20210520100546j:image

 

 

f:id:FukisuiNoritetsu:20210520100554j:image

新可児19:14→19:35犬山 3500系4連【3524F】

 

犬山19:37→20:02名鉄名古屋 2200系3150系8連【2205F+3166F】

座席はやや硬めですが1人席に座れれば特別車よりも快適かもしれません。

 

f:id:FukisuiNoritetsu:20210520100601j:image

名古屋20:41→21:30新大阪 253A   N700S系16連【J 5編成】自由席(2号車)

3列側を含めて窓側は全て埋まり意外と高乗車率でした。見る機会は何度もありましたがSは初乗車です。車内の照明がかなり明るいのが印象的でした。

 

長電は実家からあまり遠くなく中高時代はかなり来ていたのですが今回は4年ぶりの訪問でした。ホリデーフリー切符という沿線民でなくても中高生は僅か800円で乗れたので重宝していました。今は普通のフリー切符しか使えませんが魅力的なのでまた何年か後でも行きたいですね。