フキスイ旅行記

埼玉県出身で大阪府在住の大学生。自分の旅行記が中心だが、他の内容の記事を投稿する場合もあり。2022年3月19日、JR全線完乗達成! 2022年JGC修行を実施

南阿蘇鉄道乗り鉄記

続いては南阿蘇鉄道の記事です。2016年に発生した熊本地震の影響により現在も立野~中松間で運転を見合わせています。全区間乗車することはできませんが乗車できる区間があるのに残しておくのは何となく引っかかるので部分開通中ですが現地を訪れました。

 

f:id:FukisuiNoritetsu:20220427163225j:image

熊本8:10→8:51肥後大津 1443Ⅿ 815系2連【NT001編成】


f:id:FukisuiNoritetsu:20220427163222j:image

肥後大津8:56→9:10立野 435D キハ125形単行【キハ125 113】

この先は非電化区間になり本数も減ります。

 

立野駅9:30→10:26高森中央 九州産交バス

地方のバスにしては料金が安く(500円)ICカードが使えるのは意外でした。道の整備が悪い区間はかなり揺れました。あくまでも沿線を走る路線バスで代行輸送を担っているわけではないので接続はあまり考慮されていません。

 

f:id:FukisuiNoritetsu:20220427163332j:image
f:id:FukisuiNoritetsu:20220427163549j:image
f:id:FukisuiNoritetsu:20220427163326j:image

高森11:45→12:06中松 DB16形+TORA2000形+トラ700形+DB16形5連 トロッコ列車ゆうすげ4号 3号車8番A席

土休日は一般列車はわずか1往復のみでそれ以外の4往復はトロッコ列車です。もともとは人が乗ることを想定していない貨車を改造しているので揺れが激しく音も大きく観光案内放送がかき消されてしまいます。ほとんどは観光客ですが一部地元の方の利用もありました。

 

中松駅前12:55→13:26立野駅 九州産交バス

 

豊肥本線は去年11月にあそぼーい!で乗りとおしたのが記憶に新しいです。未曾有の大地震に見舞われながらも7年の時を経て来年の夏に復旧予定です。

f:id:FukisuiNoritetsu:20220427163402j:image


f:id:FukisuiNoritetsu:20220427163428j:image

立野13:41→13:59肥後大津 440D キハ200系2連

明らかに場違いな文字が前面に大きく表示されているのが面白いですね。

 

大津駅14:0014:03→14:1814:15熊本空港 空港ライナー

肥後大津駅から出ているジャンボタクシーです。30分毎に運行で料金は無料なので便利です。

 

熊本空港は新ターミナルビル建設による仮説営業なので作りが簡素で外見やフードコートはまるでサービスエリアのようでした。


f:id:FukisuiNoritetsu:20220427163408j:image
f:id:FukisuiNoritetsu:20220427163359j:image

熊本KMJ15:40→16:5016:55伊丹ITM DHC8-Q400 ANA1628便 11列C席

前後に羽田行きとセントレア行きもあるため待合所はかなり人が多かったです。沖止めのためバス利用でした。プロペラ機のボンQなので座席数が少なく満席でした。スーパーバリュー45で購入したにも関わらずなぜか座席指定が数日前までできず通路側でした。雨の日の徒歩連絡は面倒です。

 

自然災害はどうしても避けられない不可抗力です。それでも復旧に向けて尽力されている方々には頭が上がりません。上記のとおり南阿蘇鉄道は来年夏に復旧予定であり今回は天気に恵まれなかったためそのリベンジもかねてまた訪問したいと思います。

 

余談ですが立野駅から空港まで同じルートを辿っていたおじさまとお話していただきました。前日は私と同じくくま川鉄道の乗車されたそうです。旅先の一期一会の出会いは一人旅の醍醐味ですね。この場を借りてお礼申し上げます。ありがとうございました。