フキスイ旅行記

社会人1年目。埼玉出身で大学時代は大阪で過ごし、現在は東京在住。飛行機や鉄道の旅行記を投稿。2022年3月19日、JR全線完乗達成! 2022年JGC修行を実施!

九州

かつての特急つばめ時代を体験できる走行!〜36ぷらす3で博多から鹿児島中央へ〜

今回はJR九州のD&S列車を代表する一つである36ぷらす3に乗って来ました。2021年12月に長崎行き以来2回目で、今回は以前からずっと乗りたかった鹿児島中央行きです。 九州新幹線が開業する以前は特急つばめとして走っていた区間であり、当時を体験できる貴重…

地震から7年ぶりの全線復旧!〜南阿蘇鉄道乗車記〜

2023年7月15日、2016年に発生した熊本地震の影響で一部区間の運転を見合わせていた南阿蘇鉄道が復旧しました。昨年、部分再開していた区間には乗車しましたが、乗りつぶしを兼ねて再訪して来ました。 立野12:07→12:45高森 MT-2000形単行【MT₋2003】 高森12:5…

有明海を眺めながらかつての特急街道を走行〜特急ふたつ星4047乗車記〜

西九州新幹線開業と同時に運転開始したD&S列車のふたつ星4047は営業4日目に大村線経由の復路便に乗車しました。往復で走る路線が異なることが特徴であるため、今回は長崎本線経由の午前便です。 武雄温泉10:22→12:25諫早 8020D キハ40系3連 特急ふたつ星4047…

ジャスが鳴り響く大人の空間〜特急A列車で行こう乗車記〜

あまくさみすみ線を走るD&S列車、特急A列車で行こうに乗って来ました。2021年4月以来、2度目の乗車です。 熊本12:16→13:09三角 8033D キハ185系2連 特急A列車で行こう3号 乗客が20名弱しかおらず、大雨予報とはいえ土曜日の観光列車としては寂しい乗車率でし…

新しくなった阿蘇くまもと空港を見学!~現地の滞在時間で熊本城も訪問~

前回投稿した成田までクラスJ扱いのビジネスクラスにお試し搭乗をした翌日です。大阪へ帰るのに新しくなった熊本空港を見てみたかったのでわざわざ経由しました。乗り継ぎにかなり余裕を持たせたので市内へくり出し、熊本城観光もしてきました。 羽田HND10:0…

西九州方面乗り鉄記2・3日目

2日目はダイヤ改正により設定された特急かささぎとデビューしたばかりのふたつ星4047の乗車がメインです。お目当ての列車にはなんとか乗れましたが予想外の出来事が待っていました… 博多7:55→8:58肥前鹿島 1001Ⅿ 787系6連【BM-14編成】かささぎ101号 1号車6…

特急ふたつ星4047乗車記

西九州新幹線開業と合わせて新たなD&S列車「ふたつ星4047」がデビューしました。ネットで事前予約をしたところ連休明け最初の平日だったためか通路側ですが取ることができたので早速乗車してきました。 長崎14:53→17:45武雄温泉 8022D キハ40系3連 ふたつ星4…

西九州方面乗り鉄記1日目

9/23、西九州新幹線が開業しました。初日の混雑は避けたいと思いつつ早く乗りに行きたかったので開業2日後の連休最終日から向かうことにしました。 伊丹ITM13:40→14:55長崎NGS E190 JAL2375便 5列A席 クラスJは15席中、13席が埋まっていて普通席も7割程度の…

北海道&九州遠征旅行記3・4日目

3日目は北海道から一気に九州へ移動し特急かもめに乗車、4日目は長崎から飛行機で大阪へ帰るだけです。そのため2日分をまとめて記事にします。 fukisuinoritetsu.hatenablog.com 福岡空港から地下鉄で博多へ。 博多16:15→18:26長崎 787系7連【BM6編成】かも…

ザレールキッチンチクゴ乗車記

西鉄を走る観光列車「ザレールキッチンチクゴ」に乗って来ました。この列車の名物は車内にある窯で焼くピザですが今回はお手軽価格のカフェプランを利用しました。9月にメニューのリニューアルが行われこのプランはなくなるそうです。 西鉄福岡(天神)9:51→10…

南阿蘇鉄道乗り鉄記

続いては南阿蘇鉄道の記事です。2016年に発生した熊本地震の影響により現在も立野~中松間で運転を見合わせています。全区間乗車することはできませんが乗車できる区間があるのに残しておくのは何となく引っかかるので部分開通中ですが現地を訪れました。 熊…

くま川鉄道乗り鉄記

今回は九州内で災害により一部不通になっているくま川鉄道と南阿蘇鉄道に乗ってきました。往復飛行機利用かつバス移動も多く私としては珍しい行程です。前編のくま川鉄道はJR肥薩線と同様2020年7月の豪雨災害により人吉温泉~肥後西村で運休している路線です…

南九州乗り鉄記3日目

3日目はJR九州最後の未乗路線となった日南線を往復しました。本数が少なく距離も長いため乗り潰し難易度は高めです。鹿児島方面からバスで志布志へ行くルートもありますが今回は単純に往復しました。 宮崎9:10→10:31油津 1929D キハ47形2連 油津10:46→11:57…

特急海幸山幸4号乗車記

3日目はJR九州で最後の未乗路線である日南線を往復して来ました。復路の一部は観光列車の海幸山幸に乗ったのでその乗車記を紹介します。 南郷15:30→16:53宮崎 8054D キハ125形2連 海幸山幸4号 1号車1番C席 南郷駅は1面1線のため油津から回送されて来ます。早…

南九州乗り鉄記2日目

2日目はおれんじ食堂といぶたまがメインでそれ以外に鹿児島市電やJR九州未乗路線の一つだった吉都線に乗車しました。 出水7:54→9:39新八代 8286D HSOR-100形2連【HSOR-116A+HSOR-114A】おれんじ食堂1便 1号車9番A席 詳細はこちらをご覧ください https://fuk…

特急指宿のたまて箱6号乗車記

続いて、メイン2つ目は日本最南端を走る特急である指宿のたまて箱です。臨時列車といいつつ毎日走るD&S列車です。 指宿15:05→16:00鹿児島中央 8076D キハ47形2連 指宿のたまて箱6号 1号車16番A席 日本最南端を走る特急です。臨時列車ですが基本的に毎日運転…

おれんじ食堂1便乗車記

2日目のメインの1つ目はおれんじ食堂です。レストラン列車としては異例の7:54発と朝早めの出発で、その分値段もお手軽になっています。(車両はオレンジではなく紺色です) 出水7:54→9:39新八代 8286D HSOR-100形2連【HSOR-116A+HSOR-114A】おれんじ食堂1便(…

南九州乗り鉄記1日目

今回からJR九州で2つ残る未乗路線に乗るために行って来た記事を公開します。ただし、1日目は翌日以降の序章なので特にメインの列車はありません。 新大阪7:56 8:52→11:15 10:24博多 77A N700A系16連【K7編成】のぞみ77号 13号車10番E席 本来は8:18発の79号を…

特急36ぷらす3乗車記

少し前に九州へ行きゆふいんの森やあそぼーい!に乗ったばかりですが、ネット予約サイトを見ていたところ36ぷらす3に空席があったので思わず購入してしまい急遽、弾丸日帰りで乗りに行って来ました。今回は月曜日運転、金の路コース長崎行きです。 博多10:51…

特急あそぼーい!乗車記

続いて特急あそぼーい!の乗車記です。 別府15:12→18:29熊本 8092D キハ186系4連 あそぼーい! 2号車7番A席 展望席やくろちゃんシートなど特徴的な座席もありますが無難にリクライニングシートを利用しました。シートピッチがそこまで広いわけではないですが…

特急ゆふいんの森1号&3号乗車記

北部九州乗り鉄記の2日目はゆふいんの森とあそぼーい!の乗車がメインです。前回も記載した通りそれぞれの単発乗車記のみ投稿します。 博多9:24→11:37由布院 8001D キハ72系5連 ゆふいんの森1号 5号車4番D席 数ある九州のD&S列車の中でも運転開始が早く先駆…

特急かわせみやませみ91号乗車記

みんなの九州きっぷ旅1日目に乗車した特急かわせみやませみの乗車記です。熊本〜人吉で運転される列車ですが大雨災害による長期運休に伴い、去年から博多〜門司港で臨時運転されています。また、同区間で走るいさぶろう・しんぺいを連結して走ります。(この…

北部九州乗り鉄記

今回はみんなの九州きっぷを使って九州の北部を巡って来ました。1泊2日の行程ですが翌日は単発の乗車記を2つ出すのみでこのようなまとめ記事はありません。 新大阪7:35→10:11博多 531A N700A系16連【F19編成】ひかり531号 8号車11番D席 以前も利用した格安の…

山口&北九州方面乗り鉄記3日目

3日目は特急ソニックのグリーン車乗り比べをしたあと日田彦山線に乗車しました。 下関8:26→8:41小倉 5133M 415系4連【Fo123編成】 小倉8:57→10:24大分 3005M 885系6連【SM2編成】ソニック5号 1号車2番A席 四国と同じ半室グリーン車のため12席と少なめです。1…

熊本&北九州方面乗り鉄記2日目

2日目は北九州エリアを走る地方私鉄を中心に乗り潰しました。 小倉8:29→9:02行橋 529M 813系3連【RM1104編成】 他の813系と少し顔が異なり、行き先表示も大きめのLEDになっています。 行橋9:16→10:33金田 2411D→2224D 400形単行【403】 かなり派手な塗装です…

九州鉄道記念館見学記

2日目の途中に訪れた門司港の九州鉄道記念館の展示車両を紹介します。ちなみに10年くらい前に1度訪れたことがあるのでここは2回目です。 ↓前頭部展示 いわゆる生首と言われる状態で3つの車両が展示されています 車両展示場で保存されている車両を紹介します …

熊本&北九州方面乗り鉄記1日目 後編

後編は上熊本からスタートし熊本電鉄に乗車、その後新幹線と特急を乗り継いで目的地の小倉まで向かいました。 上熊本15:46→15:55北熊本 01形2連【01 136F】 ラッピングを除いて当時の雰囲気は残っていますが銀座線の車両にパンタグラフが付いているのはやは…

特急A列車で行こう4号乗車記

ここでは1日目に乗車した特急A列車で行こうの詳細について投稿します。 三角13:50→14:31熊本 8034D キハ185系2連【キハ185-1012+キハ185-4】A列車で行こう4号 2号車9番A席 2号車は自分以外に1人、1号車はもう少し乗っていましたがそれでも合計10人には満た…

熊本&北九州方面乗り鉄記1日目 前編

前回の九州遠征から期間はそこまで空いていませんが、山陽・九州新幹線直通10周年で格安切符が販売されていたのでまた九州へ行って来ました。今回は1日目が熊本エリア、2日目は北九州の未乗路線に乗車しました。 新大阪7:15→10:33熊本 545A N700系8連【R1編…

九州遠征乗り鉄記4日目

4日目は長崎の路面電車を乗り潰し少し早めに帰宅しました。 観光通→崇福寺 1800形単行【1803】 本数が多く時刻がわからないので一部省略します。 ↑駅名標 崇福寺→新地中華街 1300形単行【1301】 時間的に朝のラッシュ時ですが路面電車よりバスの方が混んでい…